会社概要

健康事務所の掲げる「健康」の意味

健康はあらゆる領域のバランスです

健康の項目とバランス

WHOの健康の定義では、「身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない」としています。

健康事務所では「肉体」「精神」「社会」とはなにかをワークショップと実体験によって学んでいきます。

みなさんの希望により健康事務所が生まれました

ケンコウ ヲ マナブコトハ オモシロイ

様々な目線を養う

病院に行けば薬と湿布
鍼灸院やマッサージに行けば針とマッサージ
スポーツクラブに行けば運動とストレッチ

世の中たくさんの治療や健康法はありますが、 どこへ行くかは自分次第。

フレイル:Frail(病気ではないが健康でもない状態)という言葉が流行りだした昨今。 ますます自分にあった健康を選択する能力が問われています。

そのために学び、活用する場が必要と考え庄子健康事務所を2016年が誕生しました。

健康を学び、深めること自体が深い教養と人生を豊かにする創造性へとつながります

健康を体感する

当事務所のビジョンとメッセージ

病気になった時、震災にあった時、人は自分の周りに有るありがたい存在に気づきます。
マラソンで苦しみきったとき、アスファルトや靴や空気のありがたさに気づきます。
マッサージやストレッチを受けて身体が楽になった時、酷使していた身体に気づきます。
そして健康は周りに支えられて1人では成り立たない事にも気づきます。

健康意識の高い社会は、それだけで希望のある未来に思うのです。
健康事務所では、「健康を体感する」手段として

  1. セルフケア指導
  2. 医師・理学療法士・鍼灸師・等、分野を越えたコラボ治療
  3. 代表の庄子による講義、鍼灸、整体、身体の変化を知る実体験
を主として活動してきました。

活動はまだまだ少ないですが、新規ベンチャー、大学、ロータリークラブ等「健康意識」の高い所から依頼が入ってきています。

これから益々健康意識が高まってきた時の拠り所として、健康事務所がなれるよう益々精進して参りたいと思います。

株式会社 庄子健康事務所
代表 庄子 優介

会社概要

代表

資格:鍼灸師

出張専門のトレーナー、整体師、鍼灸師として日本全国で活動
様々な、地域、文化から、現代に必要とされる健康の形を模索
国立大学で高齢者の健康問題をどう解決するかのプロジェクトタスクリーダーや、国立機関での発表などを行う
2016年に健康を体感し、意識を高めてもらう為に、健康事務所®を設立
治療+正しい動き方まで伝えることが、予防効果の最も高い治療法と考え活動中

称号 株式会社 庄子健康事務所
創業 2016年4月
代表 庄子 優介
所在地 〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目16-12-301

弊社取得の登録商標や特許について

  • 「健康事務所」は庄子健康事務所の登録商標です。
  • 「ユーザーの困りごとを選択してそのための健康メニューを提示する」特許を取得しています 出願番号2017-067419

商標権及び特許の利用について

弊社が取得している商標や特許は、社会が健康になるために広くご利用いただくことができます。詳しくはお問い合わせください。

連携企業・団体

パートナー募集
当事務所では連携パートナーを募集しています。業種や立場は問いません、お気軽にご連絡下さい。

お問い合わせ

お問い合わせフォーム